①ビタミンB6は、亜鉛の吸収を助けます。
②そして、B6 は高用量摂ると、亜鉛の必要性を高める可能性があります。
③逆に、ビタミンB6欠乏症の場合、血清の亜鉛は低下します。亜鉛の腸管内への取り込みは増加はさせるのですが、亜鉛の代謝障害( 亜鉛の利用障害 )を引き起こすためです。
ビタミンB6 は、亜鉛以外にも、ビタミンB2やB3(ナイアシン)、葉酸の吸収も助けます。
また、ビタミンB6 はマグネシウムの吸収を促進し、逆にマグネシウムはB6の吸収を高めてくれます。
————————————————
奥平 智之
日本栄養精神医学研究会 会長
医療法人 山口病院 副院長
————————————————
■ 書籍:食べてうつぬけ 鉄欠乏女子 テケジョ 血液栄養解析 うつぬけ食事術
■ Facebook https://www.facebook.com/okudaira.tomoyuki
(友達申請時はメッセンジャーに自己紹介をお願いいたします)
■ Twitter https://twitter.com/Okudaira_Tomo
■ YouTube https://www.youtube.com/@okudaira
◎ https://www.dr-okudaira.com にメール登録されている方は
不定期ですが栄養スライドをお送りいたします
Comments