「テケジョ漢方」の当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)に地黄(ジオウ)を加えた処方です。 当帰芍薬散は、色白なで肩美人の鉄欠乏女子(=テケジョ)によく使われる漢方薬です。
当帰芍薬散は、体力虚弱で、冷え症で貧血傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴えるものに使います。
当帰と川きゅうには、血行をよくしてテケジョの症状を改善し、体をあたためる作用があります。芍薬は生理痛や肩こりなどの痛みをやわらげ、蒼朮と沢瀉と茯苓は、むくみを治します。
この当帰芍薬散で効果不十分の時、血虚(ケッキョ)の程度が強い時に、地黄を加えることがあります。
地黄には、副腎を強化し、抗炎症・抗アレルギー作用、卵巣機能を高める作用、痛みを和らげる作用が期待できます。
ただし、地黄は、胃腸が弱い人は、胃にさわること人もいるので注意する必要があります。
◎当帰芍薬散の構成生薬
•当帰(トウキ)
•川きゅう(センキュウ)
•芍薬(シャクヤク)
•蒼朮(ソウジュツ)または白朮(ビャクジュツ)
•沢瀉(タクシャ)
•茯苓(ブクリョウ)
◎四物湯は、血を補う基本処方
•当帰(トウキ)
•川きゅう(センキュウ)
•芍薬(シャクヤク)
•地黄(ジオウ)
💛 https://www.dr-okudaira.com に登録されている方に、不定期に栄養スライドを差し上げております。
栄養型うつ うつぬけ うつよけ 鉄欠乏女子(テケジョ)
●Facebook友達申請時は、必ず自己紹介をお願い致します https://www.facebook.com/okudaira.tomoyuki
「メンタルヘルスは食事から」 日本栄養精神医学研究会 奥平智之 作成
Comments